お問い合わせ・予約受付
0466-24-5776
診療時間 平日 9時30分~12時30分、14時~19時
土曜 9時30分~12時30分
休診日 水曜、土曜午後、日曜、祝日

当院が選ばれるポイント

お知らせ

  • 2024.3.21
    お知らせ
    臨時休診のお知らせ
    4月28日午後の診療は、講習会出席のため休診いたします
  • 2024.3.9
    お知らせ
    4月の休診日
    2日(水)
    6日(日)・9日(水)
    13日(日)・16日(水)
    20日(日)・23日(水)
    27日(日)・29日(祝)・30日(水)
    ・29日は祝日(昭和の日)のため休診いたします
  • 2025.2.7
    お知らせ
    3月の休診日
    2日(日)・5日(水)
    9日(日)・12日(水)
    16日(日)・19日(水)・20日(祝)
    23日(日)・26日(水)
    30日(日)
    ・20日は祝日(春分の日)のため休診いたします
  • 2025.1.3
    お知らせ
    年頭のご挨拶
     

    あけましておめでとうございます。
    皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
    昨年は多くの患者様にご来院いただき、誠にありがとうございました。
    本年も患者様に安心して通院していただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
    皆様のお口の健康を通じて、全身の健康をサポートし、一人でも多くの患者様に笑顔になっていただけるよう尽力いたします。
    些細なことでも気になることがございましたら、どうぞお気軽に当院にご相談ください。
    本年も引き続き当院をよろしくお願いいたします。
    皆様にとって本年が素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
    1月6日(月)から診療開始致します。
  • 2024.3.3
    お知らせ
    日本障害者歯科学会

    代議員に選出されました


  • 2024.2.28
    お知らせ
    学校歯科医更新研修

    学校歯科医更新研修を受講し修了証をいただきました


  • 2024.1.1
    お知らせ
    明けましておめでとうございます
    本年もよろしくお願い申し上げます
    皆さまには診療前の含嗽、予約間隔などの感染症対策にご協力いただきありがとうございました
    新型コロナウイルス感染症は終息しておりません
    引き続きご協力のほど、よろしくお願いいたします

  • 2023.9.15
    お知らせ
    歯科保健情報紙「かむカム」



    公益財団法人かながわ健康財団が発行しているお口の情報紙「かむカム」
    最新号では「癒合歯」について院長が執筆しました
    待合室に置いていたのですが、在庫が少なくなってしまいました
    かながわ健康財団のホームページにバックナンバーが載っています
    歯科保健情報紙「かむカム」(リンク)
  • 2023.3.25
    お知らせ
    待合室でのマスク着用について



    引き続き診療前の含嗽、待合室の混雑解消などの感染症対策は行います
    ご協力ほどよろしくお願いいたします
  • 2022.12.20
    お知らせ
    顔認証付きカードリーダー



    医療機関で顔認証付きカードリーダーの導入が義務化されたので、当院でも設置完了しました
    当院受診の際は、マイナンバーカードもご持参下さい
  • 2022.11.22
    お知らせ
    歯牙酸蝕症健診(歯科特殊健康診断)
    2022年10月1日より、労働安全衛生規則の一部が改正され、50名以下の事業所でも義務化されました
    当院院長は産業歯科医の資格を有しておりますので、健診などお気軽にご相談下さい

    歯牙酸蝕症健診(歯科特殊健康診断)とは
    作業環境で酸取扱い業務に従事する従業員に対して、最低でも半年に1回の歯科健診が義務づけられています。
    労働安全衛生規則の一部を改正する省令案 概要(リンク)
  • 2022.11.18
    お知らせ
    神奈川県歯科医師会から『「感染対策強化型診療所』の認定更新の承認を得ました。

    引き続き、皆さまが安心して受診できるよう感染防止体制の強化を図ります。
    感染対策強化型診療所認定制度について(リンク)
  • 2022.9.10
    お知らせ
    歯科保健情報紙「かむカム」



    公益財団法人かながわ健康財団が発行しているお口の情報紙「かむカム」
    歯の健康についての話題の執筆を依頼され、隔号で院長が執筆しています
    最新号では「歯の数とアルツハイマー型認知症」について執筆しました
    待合室に置いていたのですが、在庫が少なくなってしまいましたが、かながわ健康財団のホームページにバックナンバーが載っていました
    41号 酸蝕症について(リンク)
    39号 口腔ケアによるウィルス感染症予防(リンク)
  • 2022.5.11
    お知らせ
    日本障害者歯科学会指導医と認定医 更新されました


  • 2022.1.31
    お知らせ
    当院で導入している業務用空気清浄装置「エアロシステム35M」
    浮遊ウイルス除去実験を実施したところ99.8%を除去したそうです

    5分後には自然減衰の21%に減少、10分後に1.38%に減少、20分後には0.02%まで減少
    新型コロナウイルスオミクロン株の感染が増えてきております
    当院では引き続き感染対策に留意していきます
  • 2021.11.22
    お知らせ
    ガリレアンルーペUL マルチ TTLタイプを導入しました
    プロテクトアイグラスに拡大レンズが埋めこまれているタイプです。
    術者の目を保護しつつ、精密で正確な治療を行うために導入しました

  • 2021.8.2
    お知らせ
    吸引型マウスガード成型器を設置しました。
    最近、顎関節症や睡眠時無呼吸症候群の方が増加しています
    治療用装置を技工所に出さずに院内で製作する機械を導入しました。
    お待たせすることなく、にマウスガード、スプリント、スポーツガード、ブリーチング用トレーを製作できます。
    お気軽にご相談ください。

  • 2021.1.25
    お知らせ
    オゾン生成量600mg/hrの強力なオゾン発生器、オースリークリア3を設置しました。
    新型コロナウイルスと短くとも数年間は共存していかなければならないと考えています。
    接触感染だけでなくエアロゾル感染で病気が広まっていく以上、患者様を守りながらサービスを継続するにはオゾンの有人利用と無人時の除染が現状のベストだと考えています。
    もちろん現状の対策に甘んじず、今後も様々な施策を検証して対策方法を確立させていかなければならないと考えていますが、このオゾンガスを用いた除染方法は非常に有効ではないかと思っています。
  • 2020.11.24
    お知らせ
    非接触型サーモカメラを設置しました。
    引き続き来院時の体温測定にご協力下さい。
  • 2020.10.06
    お知らせ
    神奈川県歯科医師会から『「感染対策強化型診療所』の認定を受けました。

    県民への安全な歯科医療の提供と共に、安心して受診できる歯科診療所の感染防止体制の強化を図る目的の制度です。
    感染対策強化型診療所認定制度について(リンク)
  • 2020.08.31
    お知らせ
    日本歯科医師会から『みんなで安心マーク』が発行されました。
    患者さんが安心して受診できるよう感染防止対策を徹底している歯科医療機関に対して、発行されるものです。
  • 2020.07.20
    お知らせ
    感染防止対策取組書・LINEコロナお知らせシステム事業者として登録しました
  • 2020.05.26
    お知らせ
    政府による緊急事態宣言が解除されました。
    当院ではクラスター感染予防に留意し、引き続き診療室・待合室での三密を防止しますので、ご希望の時間に拝見できない場合がございます。
    初診・急患の方は、事前にお電話などでご連絡ください。
    来院なさる方(お付き添いの方も)に、マスクの着用をお願いしております。
    皆さまのご協力をお願いいたします。
  • 2020.05.13
    お知らせ
    当院からのお知らせです。

診療時間

診療時間
午前9:30~12:30 / /
午後14:00~19:00 / /

ごあいさつ

昭和62年に当地、神奈川県藤沢市弥勒寺に開設しました。
以来地域の皆様のホームドクターとなるべく努力しています。

当院が、医院全体で掲げていることが「予防医療」です。 皆さんはご自身の歯やお口の健康の大切さについて、考えたことはありますか? あまりに当たり前すぎて、じっくり考えたことがない方がほとんどかもしれません。 わたしたちは生きるエネルギーを得る食事、心の安らぎを得る会話や表情は、全てお口があることで成り立っています。お口の健康を失うということは、生活そのものが欠けてしまうことだと言っても過言ではありません。 だからこそ当院は皆さんに歯、そしてお口の大切さをお伝えし、一緒にお口の健康を守っていけるような歯科医療をご提供していきたいと考えております。

インフォームド コンセントを大切にし、なるべく分りやすい治療説明と痛くない歯科治療を心掛け、経験に基づいた確かな技術を提供いたします。患者さまとのカウンセリングで最善の治療をめざし、必要に応じ、矯正歯科専門医、歯周病専門医、インプラント専門医などへの紹介または連携治療を行っています。

これからも、歯科医師・スタッフの心を一つにして、皆さんが笑顔で過ごせるように精一杯努めてまいります。
院長 永村 宗護
院長 永村 宗護
アクセス情報

バスでお越しの方

藤沢駅南口バス乗り場1番
[F1]鎌倉駅行き 川名橋下車 徒歩2分

藤沢駅南口バス乗り場8番
[F6]渡内循環、[F7]教養センター循環、
[F65]湘南鎌倉総合病院
いずれも川名橋下車 徒歩2分

電車でお越しの方

東海道本線・小田急江ノ島線
藤沢駅南口より徒歩12分

所在地

〒251-0016
藤沢市弥勒寺1-2-10-1
LINE 友だち追加 Facebookでチェック